Windows Server 2003 support ends 2015
ウインドウズサーバー2003サポート終了まで1年 移行サービス注力
米マイクロソフトが提供するサーバー向け基本ソフト(OS)「Windows Server 2003」が2015年7月15日(日本時間)でサポートを終了する。
期限があと1年に迫ったことを受け、IT各社は特設サイトを開設するなどして、移行サービスの提案に力を入れている。
富士ソフト(横浜市中区)は7月8日、特設サイト「らくらくサーバー移行コンシェルジュ」を開設。
新サーバーに切り替える作業や、クラウドへの移行などのサポートを提案している。
「業務のアプリケーションや機密情報など、企業にとって重要な情報が保存されているサーバーOSは、移行に時間がかかることもあり、早期の準備が必要」と富士ソフト担当者。
7月16日、23日、30日には、都内で移行の疑問点やサポートなどについて解説するセミナーも開催する。
NEC(東京都港区)も、NECやNECグループ会社が手掛けるサポートを紹介したサイト「Windows 情報ポータル」を7月7日に開設。
2013年からすでに、サポート終了の内容の冊子2万部を取引先企業を中心に配布するなどして注意を呼び掛けている。
(神奈川新聞、2014年7月15日)
Windows Server 2003 support ends 2015
1 year transition services focus to Windows Server 2003 End-of-Support
Server for basic software by Microsoft to provide (OS) "Windows Server 2003" is no longer supported by (Japan time) July 15, 2015.
In response to that the deadline is approaching another year, IT companies and the like to open a special website, they're doing everything they proposed the migration service.
July 8, opened a "Server Migration Concierge Easy" special site Fuji software (Naka-ku, Yokohama).
They have proposed a support and operation to switch to the new server, and cloud migration.
"Such as confidential information and business applications, the server OS that important information is stored for companies, may take some time to transition, early preparation is necessary," Fuji software said.
July 16th, the 23rd, the 30th, they will hold seminars in Tokyo to explain and support questions and migration.
NEC (Minato-ku, Tokyo) also, established site that introduced support for NEC and NEC Group companies and deals with "Windows information portal" in July 7.
It has called attention to custmers, such as the distribution center to the business partners the 20,000 copies of the booklet contents of the support from end of 2013.
(Kanagawa Shimbun, 15 Tuesday July 2014 The Roman)
(Translated: R.S.F. toshiki speed news press, Agence France-Presse, 24 Thursday July 2014 The Roman)